2007-01-01から1年間の記事一覧

歳をとる

二十歳になった大学2年の冬頃。毎日の弓の練習の中、前日の疲れが次の日に残るのを感じるようになった。自分が”歳をとった”と初めて感じたのはいつかと聞かれたら、間違いなく二十歳と答える。 昨日、一昨日と、世間はクリスマス。個人的には、一昨日は論文…

冬が来る

いや、もう来てるか(笑) 昨日は大学構内の一斉清掃。うちの研究室からは、例年なら3人くらいの生け贄選ばれし戦士が参加していたのだが、今年は全員参加。清掃といっても、実際には落ち葉集めがメイン。 っつーことで、竹箒と熊手でせっせと落ち葉集め〜。…

気がつけば

もう12月です。 先月は1回しか更新してませんでした(^^;) ものすごく忙しいというわけではなかったけど、なんとなく気分的に落ち着かない日が続いてたのよねぇ。論文2つもまとめなあかんし、プログレも近いし。そのわりには、ちゃっかり紅葉は見に行ってきま…

紅葉の頃

ふと目が覚めると7時20分。昨日晩わりと遅かったのに、えらく早くに目が覚めてしまった。トシではないことを祈りつつ、まぁ、昨日はお昼まで寝てたからってことにしておこう。なんとなくケータイで天気予報のサイトを見てみる。トップページで目に入ったのは…

月は隈なきを〜十三夜

一昨日の夜は十三夜でしたね。一昨日の晩に撮った写真を昨日アップしようと思ったのですが、夜中まで顕微鏡を覗いていたのでそんな気にもなれませんでしたわ(^^;)今回は、はじめからデジカメを用意して撮ってきましたー。でもやっぱり三脚が無いと、なかなか…

踊る

最近、なんだかDDRがやけに楽しい。 この週末、土日ともラ○ンド1へ。だいたい夜の9時半くらいに入って、11時前まで踊りっぱなし。他のプレイヤーがほとんどいなかったので、ほぼノンストップ。最後の方には足がガタガタになってきてるのがわかるけど、それで…

げのむひろば

とりあえず、土日2日間に渡るイベントが終りましたー。2日間出突っ張りはなかなかしんどいもんがありましたが、それなりに得る物はあったかと。いろんな人が来ました。高校生、高校の先生、大学1年生、科学に興味のあるおっちゃん、おばちゃん、以前大学で植…

生命科学コミュニケーション

昨日は生命研の学生フェスティバル。ふらっと聞きに行ってきました。お目当てはK藤研S井氏の発表。メディアで生命科学のことが頻繁に取り上げられるようになってきた今日この頃、個人的には”研究者、一般人、産業、政府間のコミュニケーション”はより重要に…

月は隈なきを

一昨日は中秋の名月でしたね。夕方、晩ゴハンを食べに家に戻るときに、見上げると綺麗なお月様。これは撮らねばとケータイで撮ってみるも、やはりうまく撮れず(-"-;)ゴハン食べて、ラボに戻ってくるときにデジカメを用意。農学部の農場付近はほとんど明かり…

3度目

この連休はピカソ展に行ってきました。ピカソ展は今年3度目。Malagaでもピカソやったから、今年はピカソ尽くしですな。京都伊勢丹10周年とかでアパートの郵便受けにクーポン券なんぞが入っていたおかげで、タダで観に行けましたー(/ ̄▽ ̄)/ 今回の展覧会は陶…

Artな日々

この春くらいから、よく美術展に出かけてる気がする。先週は京都市美術館の”フィラデルフィア美術館展”、今日は大丸梅田の”モディリアーニと妻ジャンヌの恋物語展”に行ってきました。 フィラデルフィア美術館展は、印象派が中心の展覧会でした。そのせいか、…

カレー

かなり久々に食いました。しかも(?)今日のカレーはフツーのカレーとは訳が違う! ”総長カレー” http://shop.kyotodays.jp/fs/kyotoseikatsu/012/k012001 うちの総長プロデュースらしい。とりあえずネタってことで買ってみた。生協での売れ行きは順調との…

黄金色

夕方、西の空がキレイだったので撮ってみました(・∀・)まだまだ暑い日が続くけど、こういう空を見ると秋が近いことを感じますね。 こーいうのがもっとキレイに撮れる技術があったらいいなぁと思いつつも、あまりマジメにカメラの腕を上げようとはしてません…

ロンブン書かなきゃ

データが揃ってきた。話の流れは大筋できている。あとは採れてくるRNAi株たちが狙ったような表現型を示してくれれば完璧。予想と違っても、何か解釈をつければいいだけの話。一昨日だったか、うちのボスは”Cellに出そう”などとのたまわった。確かにCellはオ…

りべんじ

っつーことで、今週は法然院に行ってきました(笑) 法然院も初めて。鬱蒼とした森の奥にひっそりとたたずむお寺、といった感じ。敷地全体はかなり広いようですが、本堂はこじんまりとしてました。個人的には森の香りは好きなので、ここも落ち着くなかなかい…

美学

音ゲープレイヤーは増えてきていて、ドラムのe-AMUSEMENT登録プレイヤーだけでも全国で15万人くらいはいる。プレイヤーが増えるのはいいことなんだが、アホなプレイヤーが増えてるのも現状。 DDRのパネルを足の裏全面使って渾身の力で踏む人とか。 スティッ…

詩仙堂

京都は今年で最後。そんな思いもあって、ふらっと行ってきました。実は初めて。ちゃりんこでも十分行ける距離ですが、暑さに負けて車で行ってしまいました。地球温暖化に貢献しとるなぁとか思いつつ。うちの研究科の某研究室が”小さな写真展”というのをやっ…

K1/2

キタ。transformantのK1/2がNO3-誘導で下がった。結果が再現したので、遺伝子発現とCi affinityの向上がリンクしているのは、もう間違い無い。High CO2のデータは揃った。あとはLowのK1/2のみ。あ、ノザンもやっとかな。RNAi株はスクリーニングが全然できて…

琵琶湖と長浜

今年のラボ旅行は、湖北のバンガローを借りてバーベキュー&一泊→竹生島→長浜といったコース。ちょくちょく雨に見舞われましたが、なかなか楽しい旅でしたな(  ̄▽ ̄)初日。なぜかワタシの車が先頭で出発。一応道は把握してるけど、サイドシートに乗ってんの…

久々に

踊り倒してきました。4プレー、計12曲。昨日はよく身体が動きました。唯一の消しネタになってしまったアフロも健在。っつかアフロでしかA判定が出ないオレって(^_^;)まぁ、基本クリアラーやし。いいのよ、楽しけりゃ。 クリアラーと言えば、Drum & Guitarで…

山の畑にて

昨日、京都に戻って来る直前。いつものように山の畑の2人に会いに行った。お昼の3時くらい。山の畑の日差しは街中と同じく強いが、日陰に入ると涼しい。ログハウスの陰にママさんが見えたので、声を掛けると、いつものにこやかな顔がそこにあった。新しいロ…

我が家の人々

ここへきて発覚したコト。うちの人々は低血圧らしい。母上も姉上も、上は100届かないんだとか。“手を肩より上げると手先の血が引いてくのよ。ほら白くなってくでしょ?”って実演つき。親父もギリギリ100くらいらしい。みなさん健康診断とか行くと、必ず測り…

ついてない

フリーズストック用の液体窒素タンクが壊れたらしい。先日からやけに減りが早いと思っていたが、フタのフチに氷や霜が付いたり周りにやたら水滴がついたりするのは、業者の人曰く”あり得ない”そうな。確かに、100kgまで入れてきた次の次の日に50kg切ってるっ…

炎色反応

化学分析の基礎的な手法で、液体試料をバーナーで炙り、炎が呈する色から試料中に含まれる金属イオンの種類を同定する定性分析に用いられる。通常バーナーの炎は(十分空気を送り込むと)青色だが、そこに含まれる金属イオンの種類によっては炎がマッチの炎…

Jim

白髪、白髭、メガネのダンディなおっちゃん。彼の印象は、9年前のLake Tahoeでのクラミ会議の時と変わらなかった。ちょっと太くなったかな?初めての国際会議で、ポスターの前で突っ立ってドキドキしてたオレのところにやってきて、一通り説明を聞いてくれた…

Botanical Gardenなど

学会3日め。Excursionの日。その日のセッションが終わったのは午後1時。 ”Excursionに参加する人は、18時15分に会場の前に集まってくださーい” ちょっとマテ。それまで何すんのさ??(~~;) とりあえずランチ。いつものメンツにオーストラリアのDr. B○dgerを…

MalagaとPicasso

Malagaは、ピカソの出生地だそうな。お土産物には、ピカソの作品がプリントされたカップとかお皿とかが並ぶ。泊まったホテルにも、そこかしこに彼の作品のレプリカが飾ってあった。 学会会場から歩いて5分くらいのところに、ピカソの生家とピカソ美術館があ…

Malagaの印象

太陽が似合う街。一言で言えばそんな感じ。 まず目に入るのが、街に何本も並ぶヤシの木。スペインと言えばバルセロナのサグラダ・ファミリアが真っ先に思い浮かぶが・・・確かに歴史を感じる建物は並ぶが、そこは別世界でした。日本で例えるなら、”京都をイ…

帰ってきますた

長いと思ってた学会はあっという間に終わり、今朝無事に帰国しました。 今回は、おそらく今まで参加した国際会議の中で最も充実していたんでわないかと。仕事に関する議論は海外の研究者たちとかなり濃密にできたし、開催された街もいいところで、割とスケジ…

いってきまふ

久々に海外遠征。行き先は某情熱の国。中心都市ではなくて、地○の歩き方でも3ページくらいしか割かれていない街ですが、地中海に面したわりと有名なリゾート地らしいです。準備は・・・まぁ、だいたいできたかな?発表ポスターと5分間トーク用のスライドはで…